ツートンカラー塗装でガラッと変わる家の

塗装で、暮らしが、もっと好きに。
お住まいのトラブルや劣化は、気づかないうちに少しずつ進んでいきます。
私たちは、外壁や屋根の塗装から内装・防水工事まで、住まいを守るためのメンテナンスを幅広くご提供しています。
「見た目をきれいにしたい」「雨漏りが心配」「壁紙ではなく塗装にしてみたい」など、お悩みやご希望は人それぞれ。
どんな小さなことでも、お住まいの「気になる」を解決するお手伝いをいたします。
外壁塗装は、単に建物の外観を整えるだけの工事ではありません。
雨風や紫外線、寒暖差といった過酷な環境から住まいを守る、大切な“予防メンテナンス”のひとつです。
塗膜の劣化を放置してしまうと、雨水の浸入や建材の腐食につながり、後々大きな修繕費がかかってしまうケースもあります。
そうなる前に、外壁の状態を見極め、適切なタイミングで塗り替えを行うことが、住まいの健康を守る第一歩です。
teto paintでは、見た目の美しさだけでなく、塗膜の性能や耐久性にもこだわり、丁寧な下地処理と三度塗りを徹底しています。さらに、カラーシミュレーションによる色のご提案や、周辺環境との調和まで含めたデザインアドバイスも可能です。
屋根は強い日差しや雨風から家を守る“最初の盾”ともいえる大切な部分です。
その分、劣化のスピードも速く、外壁に比べて早めの塗り替えが必要とされています。
普段目にすることが少ない場所だからこそ、劣化に気づきにくく放置されがちですが、そのまま放置してしまうと、雨漏りや屋根内部の腐食といった大きなトラブルに発展することもあります。
屋根塗装では、素材の種類・傾斜の角度・地域ごとの気候など、さまざまな要素を見極めながら、的確な診断とプランが求められます。
teto paintでは、遮熱機能のある塗料なども含め、お客様のご希望に合わせて最適な方法をご提案しています。
また下地補修から仕上げまでのすべてを自社の職人が一貫して担当しております。
塗装は、単に塗り直すだけの作業ではありません。
色や質感、丁寧な仕上げによって、住まいの印象をまったく違ったものに変えることができます。
teto paintでは、サイディングの上にレンガ調や石目調、タイル調、コンクリート風の模様を描くデザイン塗装にも力を入れています。
「ありきたりな外観ではなく、もっとかっこよくしたい」「外壁に個性や自分らしさを表現したい」
そんな想いを塗装という形で実現するのが、私たちの役目です。
お客様のライフスタイルや好みに合わせて色味や質感のバランスを考え、世界に一つだけの住まいの表情を丁寧に作り上げます。
付帯部とは雨樋・幕板・雨戸・戸袋・笠木・配管などおおまかに言うと壁面と屋根以外の細かいところの事です。そこが劣化することにより雨漏りが発生することもありますので塗装で防ぐようにします。
また、建物全体の外壁塗装の場合、関連する付帯部の塗装を行いますが、付帯部の取り換えの際には部分的にも塗装を行っております。
内壁塗装は、ただ部屋をきれいに見せるだけではありません。壁の質感や色合いは、空間の印象や居心地に大きな影響を与える大切な要素です。また、使用する塗料によっては「消臭効果」「抗菌・防カビ性能」「調湿効果」など、機能性を持たせることも可能です。
屋上やベランダ、バルコニーなど、風雨にさらされやすい場所には「防水工事」が欠かせません。防水層が劣化すると、雨水が建物内部に浸入し、雨漏り・カビの発生・構造材の腐食など、深刻な被害を引き起こす原因となります。特にコンクリート造の住宅やアパート・マンションでは、防水処理が建物の寿命を左右すると言っても過言ではありません。普段あまり意識されない部分だからこそ、定期的な点検と適切な施工でしっかりと守ることが大切です。
壁や屋根などつなぎ目や目地に施工されているシーリングが劣化すると、剥がれやヒビ割れができそこから雨水が建物内に侵入し雨漏りの原因となります。
紫外線に弱く非常に劣化しやすい部分ですので、10年周期での点検と打ち直しをご検討ください。
お問い合わせ
ご相談やお見積もりのご依頼は、こちらからお気軽にどうぞ。
外壁や屋根の塗装についての疑問やご不安、
「こんなこと聞いてもいいのかな?」という小さなことも大歓迎です。